2.マーケティング・IT関連

トレーニング/エデュケーション スペシャリスト (内視鏡治療)/ 医療機器        NEW
No. MC23333(2023年12月07日)
会社名 医療機器の輸入、販売、保守サービス  
職務内容 ■ 内視鏡治療部門のセールストレーニングとユーザーエデュケーションのプランニング及びインプリメンテーションのリード

【職務詳細】
1) 部門内の課題、ニーズをヒアリングしてのトレーニング優先事項の確認
2) セールス向けトレーニングの企画と運営
3) ユーザー向け オンサイトおよびデジタルツールを駆使した遠隔ハンズオントレーニングの企画と運営
4) ユーザー向け 安全/適正使用啓発を目的としたWebセミナー、Webハンズオンの企画と運営
資格・要件 * 大卒以上
* 医療機器のマーケティングもしくはトレーナー経験が10年以上ある方
※ 内視鏡治療領域経験者 歓迎
* 語学: ビジネスレベル(US、APACとの協業有り)

■ 想定年収: 700万円~990万円(能力・経験を考慮)
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
マーケティングスペシャリスト(麻酔・集中治療・形成外科・創傷分野) / 医療機器        NEW
No. MC23319 (2023年11月22日)
会社名 医療機器の開発・輸入・販売 
職務内容 ■ 麻酔・集中治療・形成外科・創傷領域の製品開拓とマーケティング戦略の立案

【具体的職務】
1) 新規案件・製品・取引企業の探索、市場調査、導入計画の立案、製品導入に至るまでのプロジェクト管理
2) 海外メーカーとの契約締結、交渉
3) KOLマネジメント
4) 営業戦略立案、営業資料作成、製品トレーニングの企画・実施
5) 国内外の学会やイベントの準備、参加
6) 国内外の医師や医療関係者とのネットワークを活かした医療の知見・製品情報の習得
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
* 実務で英語の使用経験がある方
* 語学力: ビジネスレベル(海外メーカーとの交渉 等)
【尚可要件】
* 医療業界でのマーケティングやPMの経験のある方

■ 想定年収: 550万円~990万円(前職・経験・能力を考慮)
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
ビジネス開発・事業開発・新製品導入支援 / 医療機器        NEW
No. MC23318 (2023年11月22日)
会社名 医療機器の開発・輸入・販売 
職務内容 ■ 医療、ヘルスケア領域における新規ビジネス開発と既存領域への新製品導入支援

【具体的職務】
1) 医療、ヘルスケア領域における市場探索、ビジネスプラニング、ビジネス実現までのプロジェクト推進
2) 新製品導入に向けたメーカー・製品探索、市場調査、製品導入に至るまでのプロジェクト支援
3) 上記に関連した国内外メーカーとの交渉
4) 上記に関連した社内関係部署との調整
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
* ビジネスレベルの語学力で、実務で英語の使用経験がある方
【尚可要件】
* 医療機器、製薬企業、ヘルスケア企業にて業務経験のある方

■ 想定年収: 550万円~800万円(前職・経験・能力を考慮)
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
マーケティング リーダー (X線動画像診断) / 医療機器        NEW
No. MC23308 (2023年11月14日)
会社名 画像診断装置、プレシジョンメディシン製品の開発・製造・販売 
職務内容 ■ X線動画撮影機能を搭載した新システムのグローバル戦略の推進

【担当製品】:
* X線動画撮影機能を搭載したシステム
* X線動画解析ソフトウェア

【具体的職務】
1) 世界各国の現地担当者/KOLと共に新たなシステムの価値を探索・確立する
2) 社内開発部門、販社と連携し商品化を推進する
3) 商品化に際して海外のパートナーメーカーと交渉・折衝を行う
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
* 医療業界でマーケティングand/or商品企画として新規システムのリリース経験のある方
* 英語を使った業務経験(TOEIC600点以上)のある方
【尚可要件】
* 医療画像診断機器メーカーでの勤務経験のある方
* 新規システムの立上げ経験(前例のない中、仮説検証を繰り返し推進した経験)のある方

■ 想定年収: ~1100万円(前職・経験・能力を考慮)
勤務地域 東京
転職コンサルタントに無料相談する
Senior Product Specialist ( 生体情報モニタ) / 医療機器        NEW
No. MC23221 (2023年08月10日)
会社名 医療機器の輸入、販売、保守サービス 
職務内容 ■ 生体情報モニタの新製品・既存製品のプロマネ業務全般

【具体的職務】
1) 新製品・既存製品について価格設定、品質関連事項の管理、および製品在庫管理といった、製品ポートフォリオのライフサイクルマネジメントの責任を持つ
2) 新製品の発売にあたっては販売戦略の構築を主導し、タイムリーかつ効果的な上市に導く
3) 新製品・既存製品のマーケットで実際に起きているリスクについて関係者と情報共有し、リスクへの対処、かつ成長のチャンスを前もって見定める
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
* 医療関連企業のマーケティング業務経験5年以上ある方
* 語学力:TOEIC 730点以上(会話、読み書き )
【尚可要件】
* 生体情報モニタや呼吸管理等に関連する事業の経験がある方
*  デジタルマーケティングの経験がある方

■ 想定年収: 前職、能力、経験等を最大考慮
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
Product Specialist (ロボティックアーム手術支援システム) / 医療機器        NEW
No. MC23174 (2023年06月28日)
会社名 医療機器の輸入、販売、保守サービス 
職務内容 ■ ロボティックアーム手術支援システムスのマーケティング戦略立案と実施

【担当システム】:
日本で初めて承認された整形外科におけるロボティックアーム手術支援のシステム。膝の変形により痛んだ関節表面を切除し人工関節に置き換える手術法で、人工関節の設置精度の向上や疼痛の低減、患者満足度の向上などのメリットが期待できる

【具体的職務】
1) 医師や手術関係者に対し製品の適性使用についての説明を行い、術中の臨床的・技術的なサポートを行う
2) 術前のCTデータをもとに専用ソフトウェアを使用して医師が術前計画(インプラントのサイズや設置位置など)の立案をサポートする
3) マネージメント層、薬事部、安全管理部、品質保証部、品質管理部等の関連部門との製品情報を共有する
4) ショールームでの展示、学会/セミナー等の企画と運営
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
<次のいずれかの経験がある方>
* 医療機器業界での営業経験
* 整形外科領域での看護師、理学療法士、アスレチックトレーナー経験
* ロボティクスプロダクト経験

■ 想定年収: 前職、能力、経験等を最大限考慮
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
学術担当(カテーテル・ステント) / 医療機器        終了
No. MC23087 (2023年04月04日)
会社名 医療機器の開発・輸入・販売  
職務内容 ■ 安全性情報を含めた製品に関わる様々な情報を収集管理して 営業や医療関係者への情報ニーズに対応する

【具体的職務】
1) 情報ニーズに対しての科学的、臨床医学的エビデンスをベースにした対応
2) 文献検索、学術資料・セールスツールの作成
3) 最新の学会情報を速報として社内に通達
4) 要請のある医療機関での説明会の開催
資格・要件 【必須要件】
* 理系大学卒業(薬剤師有資格者 尚可)
* 医薬品や医療機器メーカーでの学術、リエゾン経験のある方
* 語学: 英語ビジネス中級レベル(海外文献を読んで理解できる方)
※ TOEIC700 点以上であれば、ビジネス使用経験なくても可

■ 想定年収: 480万円~680万円(前職・経験・能力を考慮)
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
Product Specialist(血管内治療デバイス) / 医療機器        NEW
No. MC23037 (2023年02月10日)
会社名 医療機器の輸入、販売、保守サービス 
職務内容 ■ 血管内治療デバイスのマーケティング戦略立案と実施

【担当製品】:
動脈硬化を起こした下肢や頸部の末梢動脈狭窄や閉塞部を拡げて血流を改善させ症状の改善や進行を予防する薬剤コーティングバルーンやステントなどの血管内治療用デバイス

【具体的職務】
1) KOLの選定と関係の構築
2) 営業部門に対しての製品トレーニング企画と実施
3) Globalチーム、薬事部と連携してのプロモーション資料/資材等の作成
4) 学会/セミナー・自社主催イベントの企画と運営
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
* ヘルスケア業界でのマーケティング経験3年以上ある方
* 語学力:TOEIC 700点以上(会話、読み書き )
* 血管内治療デバイスの営業/マーケティング経験者 歓迎

■ 想定年収: 前職、能力、経験等を最大限考慮
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する
Product Specialist (糖尿病デバイス) / 医療機器        終了
No. MC23036 (2023年02月10日)
会社名 医療機器の輸入、販売、保守サービス  
職務内容 ■ 糖尿病疾患治療デバイスシステム用のソフトウェア環境の整備と開発

【具体的職務】
1) デバイスアップグレードに関わる運用プロセスの構築
2) デバイスアップグレードに関わる資材・ツールの検討と制作
3) デバイスアップグレード運用の実施(リモート/オンサイトサポートを含む)
4) デバイスアップグレードに関する記録管理とレポーティング
資格・要件 【必須要件】
* 4大卒以上
* 医療機器を取り巻くITソリューション(ソフトウェア、アプリ、データ管理等)に関わる業務経験が3年以上ある方
* リモート環境(コールセンター等)でのユーザサポートに関わる業務経験のある方
* 語学: Toeic 600点相当 (主に読解)

■ 想定年収: 前職、能力、経験等を最大考慮
勤務地域 都内
転職コンサルタントに無料相談する